GW2012-05-06 11:13:33

どうしても「トレインビューホテル」に泊まりたい、ということで、専門書の中から選んだ先は「赤羽」です。

長野からE2系あさまで上野まで行って、上野動物園のパンダ(リーリーとシンシン)を見るのに1時間並んで、ついでに東京スカイツリーまで行き、偶然スペーシアも見て、ホテルチェックインが夕方。

待ちに待ったトレインビューは・・・

やはり新幹線がメインですね。
E1系、E2系、E3系、E4系、E5系、200系はバッチリ。
特にE5系はおもちゃや写真とは違って、かなり美しい。

在来線だって埼京線に高崎線、京浜東北線などが走り、ちょうど寝台列車のカシオペアも見られ、ここはいいね、とハイテンションになる息子たち。

翌日は有楽町まで行って、交通会館のコリーヌ(テラス上の庭園)から700系とN700系まで見る始末。
いいゴールデンウィークになったかな。
N700系新幹線を見る長男(有楽町)




トレインビューホテル2011-09-23 00:00:00

名古屋での宿泊は、名駅近くの名鉄グランドホテルです。
ここの17階からは駅構内から延びる線路までバッチリ眺められます。
そう。これが噂のトレインビューです。
トレインビューホテル
リニア・鉄道館から帰ってきてのチェックインでは、さすがにこの時期、日が短いですから、あまりよく見えませんが、翌朝は早くから行き交う電車が息子の目を釘付けにします。
新幹線もたくさん見えるんですが、700系かN700系ばかりで、チェックアウトするまでに300系は2回しか来ませんでした。
いよいよ300系の引退が近付いているんだなぁ、としみじみ眺めてしまいました。
(写真は300系ではなく、N700系と息子が車掌体験した313系を一緒に写したものです)


リニア・鉄道館2011-09-22 00:00:00


JR東海のリニア・鉄道館に行ってきました。
313系車掌体験中
妻が仕事の都合で名古屋に行くというので、その間の子守を兼ねて、息子2人をつれての見学です。
入っていきなりC62と300X、そしてMLX01-1がドーンと暗闇の中にそびえて出迎えてくれました。
これにはさすがに度肝を抜かれたという感じで、その奥の展示に嫌でも胸が高鳴ります。

抽選に当たって体験することになった「313系電車の車掌」になりきった息子(4歳)は、なかなかの車掌っぷりで、車内放送なんかもしっかりできました。一番の思い出になったことでしょうね。

※C62:蒸気機関車です
 300X:高速試験車両です
 MLX01-1:リニアです



ポイント故障2011-01-16 22:42:39

全国的に雪が降り、各地で雪によるトラブルが相次いでいるようです。

所用で松本に行き、夕方雪の峠道を通って我が家に帰ってきましたが、普段はJR篠ノ井線西条駅北の東条踏切を渡ってくるところ、妻の実家(実は近いのです)に寄る用事があったためもうひとつ北の田屋踏切を渡ってきました。

家のある線路沿いにきますと、なんと特急(おそらく長野発名古屋行きL特急(ワイドビュー)しなの22号)が赤信号でいつもの東条踏切手前に停車中ではありませんか。
信号停車中の「しなの22号」

何かあったんだ!
早速ネットで検索してみると、西条駅にてポイント故障とあるではありませんか。
雪による影響なのでしょうか。目と鼻の先の駅でトラブルがあり、家の前に特急が停車するとは・・・

19時頃、停車していたしなの22号が「ポーッ」と警笛を鳴らし、ようやく動き出しました。
間もなく下りの快速リゾートビューふるさと号が通過しました。
どちらも、普段ですと17:35分前後に通過するはずのものですから、実に1時間半もの遅れが出たことになります。

ところで、この特急が動き出したのを見た息子が発した言葉が「運行した」でした。

子供なら子供らしく「動いた!」でいいのに・・・テツっぽいんだから(笑)

(記事公開時、文中の時刻を1時間誤っていました。訂正してお詫びいたします。)

3才の記念に2010-11-20 12:00:00


三才駅のホームにて

長男が3才になったら、JR東日本信越線の三才駅に連れて行こうと、この子が鉄道好きになった頃から決めていました。

誕生日が冬だったので、3才になってすぐにはなかなか行かれず、夏に行こうかと思っていたのに、なぜか行かれず・・・

結局、4才になる直前(20日ほど前)になって、やっと行かれました。

行く途中、車の中で寝てしまったのが災いしてか、駅についてからしばらく本調子が出ず、素晴らしい笑顔・・・という写真は撮れませんでした。

それでも、駅に備え付けの無料貸し出し用JR帽子をかぶって、一応“敬礼”してるんですけどね。

「三才駅に行ったことは忘れないよ」と、帰ってきてから言われましたが、そんなことを言うまでに大きくなったかと、少し熱くなるものを感じてしまいました。

なお、三才駅では記念の台紙がセットになった入場券(硬券)が210円で親子で入場できます。


鉄道の日2010-10-14 23:00:00

明治5年(1872年)の今日、新橋-横浜間に日本初の鉄道が開業したことを記念して、制定されたものです。

んっと、明治5年っていえば、その年の12月3日が明治6年1月1日となった年・・・つまり改暦が行われた年ですよね。

ということは、今日(10月14日)という日は新暦の日付であって、当時の旧暦に言いかえれば9月12日。うっかりすると、鉄道開業の日じゃないじゃんって言われかねないですね。

新橋駅も今は廃止された汐留貨物駅のことで、横浜駅だって今では桜木町駅(根岸線)になってるんですね。(←これはWikipediaで調べたこと)

そういえば、実家の父と母が今年金婚式で、記念にこの数日前から鉄道による日本縦断の旅(どこかのツアー)をしています。確か今夜帰ってくるはず。
本人たちは今日が鉄道の日ということを知ってか知らずか、ちょうどいいタイミングで鉄道旅行を満喫したわけで、そう考えると、ちょっと羨ましく思ったりする息子です。


信州DCスタート2010-10-03 09:49:00

10月1日から長野県大型誘客事業「信州デスティネーションキャンペーン(DC)」が始まりました。

「未知を歩こう。 信州」ということで信州を大々的にPRする企画ですが、その中でもJR東日本が目玉とするものとして、新型ハイブリッドエンジン搭載のリゾート列車「リゾートビューふるさと」の運行があります。

デビューは10月2日で我が家の前を通過するのが午前9時49分頃。しかしこの日は保育園の運動会・・・
我が家の前を通過するHB-E300リゾートビューふるさと
やむなく翌日(3日)の朝撮った写真がこれです。
先日の試乗会では無かった車体側面の「リゾートビューふるさと」のロゴが光っていました。

これから11月30日までのほぼ毎日、我が家からはHB-E300型車両を1日2回見ることができます。

みなさん、どうぞ信州へいらっしゃい!


リゾートビューふるさと試乗2010-08-27 14:45:00

乗ってきました。リゾートビューふるさと
3歳の息子(乗りテツ)を引き連れて、出発駅の松本へ。
4番線にすでに入線していたソレは、白地にグリーンが眩しい美しい車体。
そしてサイドには誇らしげな「RESORT HYBRID TRAIN」の文字が。

今回は試乗のため、松本~穂高1往復、片道約30分の乗車でしたが、車両前方に設けられた展望室からの眺望、静かなエンジン音、やわらかい乗り心地。貴重で楽しい試乗会となりました。
息子も運転手になった気分で展望室からの前方視界を楽しんだようです。

穂高駅に停車中のハイブリッド車両



リゾートビューふるさと2010-08-04 09:00:00

縁あってJR東日本から素晴らしいチケットが届きました。
リゾートビューふるさと試乗券

大糸線に新規導入されるハイブリッド車両の試乗会に招待されたんです。
大人の席しかないのですが、子供を連れてきても(膝の上なら)いいということで、我が家のマニアくんも連れて行こうと思います。

実はこの車両、先日自宅前の篠ノ井線を松本方面に向けて走っていくのを見ました。今月末の試乗会が今から楽しみです。






鉄道マニア2010-06-20 22:56:50

うちの長男は電車が大好き。
もともと自宅のすぐ横をJR篠ノ井線が通っているので、小さいときから電車を見せていたのがきっかけなんですが。

マニアは運も呼ぶのでしょうか。

今日も電車に乗りたがる(乗りテツらしいです)ので、JR篠ノ井線の姨捨(おばすて)駅へと向かいました。
ところがその途中、駅近くの沿線にカメラの砲列を発見!
これは何か来る、と直感した私はすぐに近くに車を停め、妻と長男が砲列の仲間入り。

ほどなくやってきた下り線の車両はなんと、「さよなら中央線201系H4編成 ラストラン 山梨そして信州」で松本まで運転後、長野総合車両センターへ回送されるオレンジ色の201系ではありませんか!
JR篠ノ井線姨捨駅近くを回送される201系(撮影:妻)

この車両は、このあと廃車・解体される運命だそうです。